story ストーリー
近くに幌加内など有名な蕎麦の産地や、
たくさんの蕎麦畑がある旭川。
「蕎麦の本当の味が知られていないのでは…」
「産地だからこその美味しい
蕎麦ができないか…」
「本当に美味しい蕎麦が食べたい、
食べてほしい」。
そんな思いを抱きながら
全国各地の名店の味を
吟味していくうちにたどり着いたのが
地元蕎麦農家から仕入れた玄蕎麦を
石臼で挽き、
蕎麦粉を直ぐに麺打ち、
それを直ぐに茹であげた、
三立て挽きぐるみ蕎麦です。
あえて手打ちではなく機械製麺なのは、
蕎麦粉や小麦粉を素手で触らないため。
禅開ならではの挽きぐるみ蕎麦を、
存分に味わってください。

当店は、挽きぐるみ蕎麦屋です。
厳選された玄蕎麦(殻付)を
ピカピカに磨き、
熱で香りが飛ばないよう、石臼でゆっくりと
1時間に
数百グラムずつ挽きだされた蕎麦粉を
粗目の40番のフルイに掛けて、
粗挽きの「挽きぐるみ」にします。
挽き立ては蕎麦の繊細な香りを強く残し、
水分量も多く含む力強い蕎麦粉です。

この挽き立てをすぐ製麺しますので、「打ち立て」です。
打ち立てをすぐ茹でてお出しするので「茹で立て」です。
「挽き立て」「打ち立て」「茹で立て」の、
三立て「挽きぐるみ蕎麦」となります。
蕎麦つゆはダシの旨味溢れる
濃厚な江戸前風。
つゆを麺の先に少しつけて
お召し上がりいただくことで、
蕎麦本来の香りを実感いただけます。
挽き立てだからこその風味と味、
爽やかなのど越しを
是非ともお楽しみください。